GW期間の4/29(木),5/3(月),5/4(火)午前中のみ診療します。
木曜日は午後も診療しています。が、午後は慢性期疾患を優先で診療していきます。
木曜日午後においては発熱患者さんの予約はネットからはできないようになりますので電話でお問い合わせください。
お知らせ
- 院長ブログを更新しました。 [2021.03.09更新]
- 診療時間がややこしいとの意見あり!
- 院長ブログを更新しました。 [2021.01.30更新]
- ID NOWを自身に使ってみました。1/30
- 院長ブログを更新しました。 [2021.01.29更新]
- 新型コロナウイルス検査(保険適応、PCR含む)について
- 鼻咽頭ぬぐいによる新型コロナウイルス検査(自費、有田川町/有田市/湯浅町/広川町限定) [2021.01.27更新]
-
当院では無症状者に対する鼻咽頭ぬぐいによる検査(自費)を院内で行います。住所もしくは職場が、有田川町/有田市/湯浅町/広川町に限ります。
使用機器:Abbott社製 ID NOW。通常のPCR検査と陽性95%、陰性97.9%と高い相関が取れている検査で独自の核酸増幅技術により約20分以内で結果が判明します。検体は鼻咽頭ぬぐい液を綿棒で採取します。
料金は 20,000円(税込み)です。検査陰性証明書は別途2,000円(税込み)必要です。
予約日は基本的には翌営業日ですが、当日も可能な場合もあります。
- 唾液による新型コロナウイルスPCR検査(自費、有田川町/有田市/湯浅町/広川町限定) [2020.12.21更新]
-
当院では無症状者に対する唾液によるPCR検査(自費)を行います。
住所もしくは職場が、有田川町/有田市/湯浅町/広川町に限ります。
検査結果は遅くても翌々営業日で出ます、できるだけ結果が出ればすぐ連絡します。(ただし再検査になった場合には数日多くかかります)
料金は 18,000円(税込み)です。検査陰性証明書は別途2,000円(税込み)必要です。
予約日は基本的には翌営業日ですが、検査会社に確認しOKなら当日も可能な場合もあります。
- 金曜日午前 [2020.10.01更新]
-
この時間帯は、有田市立病院内科で外来診療を行っています。
当院で行っている治療
一般的な内科系疾患
高血圧、糖尿病、脂質異常症などの生活習慣病。骨粗しょう症などの老人内科領域。
花粉症などのアレルギー疾患など
呼吸器系疾患
長びく咳嗽、気管支喘息、肺気腫、睡眠時無呼吸症候群など
交通案内
〒643-0032
和歌山県有田郡有田川町天満568-2
大きい地図はこちら
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜12:00 | 急性期疾患優先 | 急性期疾患優先 | 急性期疾患優先 | 急性期疾患優先 | ー | 急性期疾患優先 | ー |
15:00〜18:00 | 慢性期疾患予約優先 | 慢性期疾患予約優先 | 慢性期疾患予約優先 | 慢性期疾患予約優先 | 慢性期疾患予約優先 | ー | ー |
月曜日・火曜日・水曜日・木曜日・金曜日の午後は慢性期疾患を中心に診療します。
新患は診療時間内で随時受け付けています。
休診日:金曜日午前 土曜日午後 日曜日 祝日
休診日カレンダー
紹介先・提携病院
当クリニックは、下記医療機関と緊密な診療連携を結んでいますので、入院や精密な検査が必要な際には、適切なタイミングでのご紹介が可能です。
- 有田市立病院
- 済生会有田病院
- 海南医療センター
- 和歌山県立医科大学附属病院
- 日赤医療センター